7月14日(日)Kobeみなと祭り
- 13.07.12
- Didi
( 0 )
LotusLand(メインステージ)、MernaLand&SalyLand(サブステージ)の
メンバーが出演します♫
今年はメインステージとサブステージ、両ステージでの出演です。
お時間ある方はぜひぜひ、お越し下さい〜〜♪
◆日程◆ 7月14日(日曜)
◆時間◆ メインステージ 13:50〜14:00
サンタウンアカデミー高の原教室開講のお知らせ
- 13.06.18
- Didi
( 0 )
毎日、暑い日が続きますね。。。(;´Д`A
私は、すでにナメクジみたいにくにゃっとしています。
タイトルにあるように、サンタウンアカデミー高の原さんで、ベリーダンスの教室を開講することになりました!
今日、体験会をしまして、開講できる人数が集まりました。
教室の開講日は、第1・3火曜日の13:45〜15:00です。
当初予定していた開始時間より、15分早くなりました。
体験会に来られていない方で、もしご興味のある方は、ぜひお越しくださいね♫
サンタウンアカデミー高の原HP↓
食博覧会
- 13.04.29
- Didi
( 2 )
すごくいいお天気で、お出かけ日和ですね♫
私は、昨日、インテックス大阪でしている食博覧会に友人と行ってきました!

食べ物も色々楽しみにして行ったのですが、ブルガリアからのゲストで来ていたフォークロアの舞踊団ソフィア6を見に行ってきました
1日3公演していて、公演時間の1時間前に観覧券をもらって、公演を見るというシステムらしく、観覧券をGETして見てきました
レバノンやトルコのダブカのブルガリアバージョンな感じで、めっちゃかっこよくて、フォーメーションもこっていて、全然飽きない内容でした
女の人の民族衣装も可愛いし、わたし的には男の人のとんがり帽がかなりのツボで、可愛かったです
帰りにお見送りもしてくれたので、その時に一緒に写真を撮ってもらいました!

↑ かなりニヤニヤしています
公演中、動画と写真は禁止だったので、Youtubeにアップされているソフィア6の動画です↓
高の原でベリーダンス体験会
- 13.03.11
- Didi
( 0 )
昨日は、汗ばむほど暖かったですが、今日は、一転寒い((((;゚Д゚))))
あわててダウンコートを着ました。。急に気温が下がったり上がったりするので、体調管理には十分お気をつけ下さい!!
タイトルの通り、高の原でベリーダンスの体験会をすることになりました。
先日、急に決まりました!なので、体験会で、人が集まりご入会いただければ、ベリーダンスのクラスを開講することになりますが、もし最低開講人数にたっしない場合、開講はできません・・。
急に決まったことなので、4月からの募集のチラシも間に合わず、HPにもまだ情報が載っていない状況です!
とりあえず体験会は開催いたします。*体験会は無料です
4月16日 火曜 14:00〜15:15
サンタウンアカデミー高の原 HP→ http://www.kgc-s.co.jp/culture/
あと、まだ日にちしか決まっていないのですが、4月21日の日曜日に、東生駒のWorld Dance Studioさんのスタジオ内にて、ダンスイベントがあり、出演させていただきます。
フラメンコとフラとベリーダンスのイベントになります。もともと飲食のお店を改装してスタジオにしているので、当日はお酒も軽い料理もいただけるようです♫
また詳細がはっきりしましたら、ブログに書きます(^O^)
NHK梅田教室Didiクラス閉鎖&西天満クラス開講のお知らせ
- 13.02.22
- Didi
( 0 )
2月に入っても寒い日が続きますね・・・。
私は、まんまと先週末から風邪を引きました(´;ω;`)鼻がずるずるです・・・。
みなさんも体調には十分ご注意下さいね!
タイトルの通り、お知らせです。
木曜日の第1・3週の15:00〜16:30に開講しておりましたNHK梅田教室のベリーダンスクラスで
すが、諸事情で残念ながら、3月いっぱいで閉鎖することになりました。
それに伴い4月から木曜日の第1・3週の15:15〜16:45に西天満4丁目にありますJMAダンスス
タジオさんのスタジオ(JMAさんHP→ http://www.jmamusical.jp/rentalstudio/ )をお借りして、
ベリーダンスのクラスを開講することになりました。
5月からは、Festivalに向けて月3回の第1・3・4週開講する予定になっています。(月2回受講でも可能です)
4月からは、Festivalに向けての曲をする予定で、生徒さんのご希望で、スカートをふったりして踊りた
いとのことで、スカートをふりながら踊る曲をする予定です♫
ご受講希望の方やご見学希望の方などいらっしゃいましたら、didiland@hotmail.co.jp までご連絡
下さいね(^O^)